公式LINEはこちら→ click

【サポート実例/Before After】廊下クローゼット 

こんにちは!

ご訪問ありがとうございます。

モノとココロの寄り添いサポート
姫路市の整理収納アドバイザー 村上千佳子です。

お片付けサポートを受けて頂いたお客様のBefore Afterをご紹介します。
モニター掲載の許可ありがとうございます。

便利な場所だからこそ置いちゃう!

とても便利な、廊下にある大容量のクローゼット。動線上とても便利がゆえに、いろいろ入れがちですよね!

よく見てみると同じような仲間で分類して置いてありましたが、そのまま棚の上に置いてあるので、他の分類のモノとの境界線があいまいになりがち。

買い物で増えたモノを上にポンと置いたり、使い終わった後に何となく置いたり・・が続いてしまい、[色んな場所に色んなモノがある]という状態になってしまいました。



全部出して整理!

使っていないモノ、ここじゃなくていいモノも色々出てきましたが、お客様も頑張って整理してくださいました。


こちらは主に日用品のストック置き場として活用するため、使用頻度をお聞きしながら収納していきました。


細かいものは、カテゴリごとにカゴに分けて収納。それだけでも、他カテゴリのものとの境界線がはっきりするのでスッキリしますよね。

たとえカゴの中が多少乱れてもOK!

あちこち探し回るのではなく、『あれはここにある』とわかっているだけでも、探す手間や時間は大幅に短縮されますよ〜!


ティッシュなど大袋に入っているモノは、出して並べることでスッキリ!サッと取り出せて在庫量も一目でわかるので、買ってきたときの最初のひと手間だけ頑張ってみてくださいね~!

ちなみに、オムツは、[カゴに入れ替える手間]よりも多少袋がグニャッとなってもここから取り出す方がいいとのお客様のご希望により、そのまま収納しています。

カゴにこまめに入れ替える方がいい方と、その手間がめんどくさい方と、人によりますので、そのあたりもお客様のご希望をお伺いしています♪

キレイに見えるのも大事だけど、無理なく続けていける方法もとても大事です!

とてもスッキリして喜んでくださってよかったです。

ご依頼ありがとうございました!

モノがいっぱいでどこから手を付けたらいいか困っている・・
お片付けの方法が分からない
一人ではなかなか片付けられない・・

一人で悩まずにプロにご相談ください!

おうちは人が暮らす場所。
いつもモデルルームのようにピカピカじゃなくていいんです。
散らかるのが当然。
でも、散らかった景色が当たり前になるとどんどん悪化するばかり。


片付く仕組みとちょっとした習慣があれば、心地よい暮らしは手に入ります。

目の前に広がる暮らしを、笑顔の暮らしに変えませんか?

生活スタイルや動線、家族の大切にしたいこと、理想の暮らし、ぜひ教えてください♪
一緒に居心地のいい暮らしに整えていきましょう!              






よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次